名護市キャンプBASE CAMP グランピング宿泊

BLOG

プロフィール

BASE CAMP

2023.04.18

沖縄のキャンプ場 BASE CAMP オーナープロフィール

地元をこよなく愛する男が手掛ける沖縄北部のキャンプ・グランピング場「勝山BASECAMP」

地元の高校を卒業後に上京。東京渋谷で旅行やイベントプランニングを学びながら水商売を極める。
その後、沖縄に戻りナイトクラブで働きながらバーテンダーやDJも行う。
ワーキングホリデー先のオーストラリアでは、大橋巨泉さんの店で働いた経験があり、オーストラリアのナイトクラブでイベントの企画や集客に貢献した。

帰国後は大手リゾートホテルでバーテンダーとして働きながら経験を積み重ね、その後地元で「BASE CAMP(ベースキャンプ)」というバーをオープン。幼少期につとめたボーイスカウト沖縄代表の経験から、店名を「BASE CAMP」と命名。

また、地元名護商店街の活性化のために、有志らとともにオリオンビール名護工場とタッグを組み、「オリオン75BEER」の商品開発から販売にも携わる。

勝山シークヮーサー農園の隣に、沖縄体験型キャンプ・グランピング場をオープン

勝山シークヮーサー農園は、自然に囲まれた素晴らしい場所に位置しています。
私はシークヮーサー農園の手伝いを通じて、地元の魅力に再び気づくことができ、両親や家族、友人や地元の人々に恩返しをしたいと思う気持ちが芽生えました。


また、観光客と地元の農家や大切な仲間たちを繋げ、地元の魅力を広めたいと考え、このキャンプ場をオープン致しました。

今では、宿泊にプラスした「シークヮーサー収穫体験」や「嘉津宇岳 山歩き体験」なども取り入れた、ここでしか出来ない自然体験に多くの方が魅了されています。
そして、山でキャンプしながらBARでお酒が楽しめるのも、沖縄でBASECAMPだけ!!

【オーナーの思い】 自然と人がつながるキャンプ場!家族で楽しむ名護のキャンプ体験

勝山BASECAMPへ  ようこそ!
​皆さん、こんにちは!勝山BASECAMPのマスターKこと、山川敬です。

​普段は、数々のイベントを企画したり、シークワーサー農家として自然と共に暮らしています。この場所を立ち上げたのは、地元・名護の素晴らしい自然を、もっとたくさんの人に知ってほしいという想いから。 ​

ここ勝山BASECAMPは、準備いらずの「手ぶらキャンプ」で、お子さんから大人まで、みんなが心から楽しめる場所です。
焚き火を囲んで語り合ったり、満点の星空を眺めたり、家族との忘れられない思い出作りにぴったりです。 ​

私自身、家族との時間をとても大切にしています。
だからこそ、皆さんにも安心してお過ごしいただけるよう、最高のロケーションと心温まるおもてなしでお迎えします。 ​

ご家族でのんびり過ごしたい方も、初めてのアウトドア体験をしたい方も、ぜひお気軽にお越しください! ​
お待ちしています!

【名前】山川 敬 / 通称 Master K(元大手リゾートホテルバーテンダー、シークワーサー農家)
【出身】沖縄県名護市

【イベントプロデュース関連】
75BEERプロジェクトを始め、山恋&REMIX仕掛人(人と音を繋げるイベント)・Q-wave仕掛人(やんばる飲食店店長会)・嘉津宇岳 山歩き案内人・75ライブサーキット実行委員長など、数々のイベントの企画や立ち上げを行い、地域おこしに貢献。

CATEGORY

FACEBOOK
INSTAGRAM